2007年10月27日 (土) | Edit |
時間は昼過ぎ。
次は帯広にあるドッグカフェバビーズさんへ。


あずきもらびも初めてのカフェではこの様に気配を消していましたwww
メモリが足りなくなってこれ以上写真撮れずorz
とても広くて落ち着いた雰囲気でした
また来年も行こうかな
遅めのランチを済ませ、旭川に帰って来ました。
いやー、走った走ったwww
2日間、充分楽しみました
あずきもらびも体調を崩さずに付き合ってくれました。
ありがとね~
ちなみにこの2日間で走った距離は約600kmでしたw

貰った物と買った物。
今回の旅行で、キャンピングカーor大きい車を買おうか本気で悩み始めましたorz何処かで安く売ってないべか・・・www
次は帯広にあるドッグカフェバビーズさんへ。


あずきもらびも初めてのカフェではこの様に気配を消していましたwww
メモリが足りなくなってこれ以上写真撮れずorz
とても広くて落ち着いた雰囲気でした

また来年も行こうかな

遅めのランチを済ませ、旭川に帰って来ました。
いやー、走った走ったwww
2日間、充分楽しみました

あずきもらびも体調を崩さずに付き合ってくれました。
ありがとね~

ちなみにこの2日間で走った距離は約600kmでしたw

貰った物と買った物。
今回の旅行で、キャンピングカーor大きい車を買おうか本気で悩み始めましたorz何処かで安く売ってないべか・・・www
2007年10月27日 (土) | Edit |
陸別を後にして、次は足寄湖の道の駅へ。
ここにはドッグランがあります。
あずきとらびは、早速走り回っていました



2ワンしかいなかったので残念でしたが、らびには良かったかな
そして清水町にある有名な豚丼を食べに向かいました。

タレのコクと豚ロース肉の厚みがたまりません
はい、あずらびママのお勧めですw

これは途中で見た景色。
綺麗でパーキングから写真を撮りました。
夕方に音更の道の駅に到着。この日はここで車中泊です
疲れを取る為に近くの温泉へ。温泉入るのは久々ですwww
温まったまま早めに就寝しました。
朝起きたら周りは車中泊の車が沢山。そして夜に雨が降ったらしく、道路がぬれていました。やはり雨ですか・・・orz

あずきとらびのご飯・トイレを済ませて、次は池田町のラリーパークへ向かいましたが時間が早すぎてまだ何もしていませんでした
予定には入れていませんでしたが帯広のHQへ向かい、シャトルバスに乗り北愛国のラリーパークへ向かいました。
色々無料で配布しているグッズをもらったりお買い物。
各ブースを見て回りました。


ここにはドッグランがあります。
あずきとらびは、早速走り回っていました




2ワンしかいなかったので残念でしたが、らびには良かったかな

そして清水町にある有名な豚丼を食べに向かいました。

タレのコクと豚ロース肉の厚みがたまりません

はい、あずらびママのお勧めですw

これは途中で見た景色。
綺麗でパーキングから写真を撮りました。
夕方に音更の道の駅に到着。この日はここで車中泊です

疲れを取る為に近くの温泉へ。温泉入るのは久々ですwww
温まったまま早めに就寝しました。
朝起きたら周りは車中泊の車が沢山。そして夜に雨が降ったらしく、道路がぬれていました。やはり雨ですか・・・orz

あずきとらびのご飯・トイレを済ませて、次は池田町のラリーパークへ向かいましたが時間が早すぎてまだ何もしていませんでした

予定には入れていませんでしたが帯広のHQへ向かい、シャトルバスに乗り北愛国のラリーパークへ向かいました。
色々無料で配布しているグッズをもらったりお買い物。
各ブースを見て回りました。


2007年10月27日 (土) | Edit |
十勝方面へ、ラリーを見に行ってきました。
金曜日は朝の2時に出発し、石北峠を通り留辺蘂へ。
しばしの休憩をしてから陸別へ向かいました。
ずっと天気が良くて
も出ていたのですが、置戸を過ぎた辺りから霧。
視界不良でゆっくり運転。緩いカーブを過ぎた所で、角が立派な鹿さんと遭遇
一瞬焦ったけど、逃げてくれたので無事に陸別へ着きました。
8時過ぎからSS4を観戦。

朝はこんな感じで霧がかかっていましたが、途中から青空へ。

紅葉も綺麗です。
早速カメラを構え、楽しみました。









音がまた迫力あって、最高でした
金曜日は朝の2時に出発し、石北峠を通り留辺蘂へ。
しばしの休憩をしてから陸別へ向かいました。
ずっと天気が良くて

視界不良でゆっくり運転。緩いカーブを過ぎた所で、角が立派な鹿さんと遭遇

8時過ぎからSS4を観戦。

朝はこんな感じで霧がかかっていましたが、途中から青空へ。

紅葉も綺麗です。
早速カメラを構え、楽しみました。









音がまた迫力あって、最高でした

| ホーム |
今年も宜しくお願いします^^
休みの日は、天気が悪くても 遊び歩いている我が家です(笑)
今月はVIDAさんにお邪魔するので、タイミングが合うといあずらびママ2014年1月29日ポンデあずき、食べた~いっ!(笑)
ラブラブあずらびショット最高です♪
クッション、2ワンともお気に召されたようで…(^^)
我が家は即、そらの餌食になってボロボロにかおりん2014年1月29日厚みのクッションはあずちゃんの
リハビリになるのね〜(*^o^*)
ママちゃんのお昼寝シーンが想像出来ますよ〜(笑)
早速気持ち良さそうな可愛い寝顔❤️
出勤にママさんちゅっくわん2014年1月29日お久しぶりです(^_^;)お久しぶりです・・・と言うより今年もヨロシクお願いします(._.)・・ですね。
ブログはいつも拝見させて頂いています(^^)
あずちゃんもらびちゃんも元気いっぱいで・・楽しそRin&おとめママ2014年1月1日紋母san→
お返事遅くなり、すみません・・・(^_^;)
2014年も宜しくお願いします^^
こちらは雪が積もり 雪景色。現在も降っています。明日の朝、どんなになっているかあずらびママ2014年1月1日元旦の更新だけ コメント欄がOPENになってる事に
今 気が付き
大変遅くなりましたが 今年も宜しくお願いいたします
しっかし さすがA市 積雪の量が違う
うちの紋母2014年1月1日ちゅっくわんsan→
今年も宜しくお願いします♪
あずきからのお年玉、布団をめくったら置いてありました(笑)新年早々、笑わせてもらいました^^
腰・・・、昨日から座薬あずらびママ2014年1月1日明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
毎日ホント雪すごいですね。
昨日はホント重かったし。
職場の駐車場もひどいですねぇ・・・
で、aduadu2014年1月1日明けましておめでとうございます\(^o^)/
昨年はいろいろご相談したり
ルイの写真をアップしてくださり
ありがとうございましたm(._.)m
あずきちゃんからのお年玉ちゅっくわん2014年1月1日kao仔san→
新しい年になりました^^
お互い、当たり前の平凡な日々&楽しい日々が過ごせます様に・・・。
暖かくなったら、近くまで遊びに伺います(^o^)/
今年も宜しあずらびママ