fc2ブログ
2018年03月29日 (木) | Edit |
夕方。

病院へ




IMG_330520180329-1jpg.jpg

あずきの気になる箇所がいくつかあるので、診て貰いました。



IMG_330720180329-2jpg.jpg
診察を終えて、ウトウトなあずきw


IMG_330920180329-3jpg.jpg
帰る頃は、お月様が



去年から グラグラの歯が抜けているあずきですが、今回は 膿汁の鼻水が出る様に・・・。
逆くしゃみも増えていました。

らびもグラグラの歯&歯肉炎が原因で 肺炎になった経過があるので、口の中を見て貰いました。

IMG_332120180329-4jpg.jpg

鼻水の原因の歯を抜いて貰いました。
出血もさほど多くなく。
奥も同じくグラグラしている歯がありますが、こちらは まだしっかりくっついているので 自然に抜けるのを待つだけに・・・。
抗炎症剤・抗生剤etcを処方してもらいました。

歯抜けオババ・・・(笑)




そして、最近はお散歩でも眩しがるので 目を見てもらい・・・。

虹彩の調節が上手くいかず、天気の良い日に眩しくなるとの事。
しかし、これは 老化現象なので、治療は必要無し。
あまりにも眩しがるようなら、天気の良い日のお散歩は控えて良いかも〜、との事。




・・・そう言えば、昔買った・・・、



IMG_331920180329-5jpg.jpg
サングラス掛けて 散歩行けば良いかな?(笑)




どちらも、加齢による症状なので、今すぐどうこうしなくて良いので・・・

後は、普段から行っているケアを継続するのみですね〜




すっかり帰宅が遅くなったあずらびママの夕食は・・・、



ワン友さんから頂いた、

IMG_331520180329-6jpg.jpg
手打ちの十割蕎麦と〜、

IMG_331620180329-7jpg.jpg
手作り桜餅。


どちらも、美味しかった〜




テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット
2018年03月29日 (木) | Edit |
次は場所を替え・・・、


IMG_705620180329-1JPG.jpg

周辺は、フキノトウが沢山〜^^



IMG_707520180329-2JPG.jpg

IMG_708620180329-3JPG.jpg

IMG_709120180329-4JPG.jpg



更に場所を替え・・・、



IMG_330120180329-5jpg.jpg

IMG_711220180329-6JPG.jpg

IMG_712320180329-7JPG.jpg


飛行機観賞・・・(笑)



観賞の後は・・・、




IMG_715320180329-8JPG.jpg

IMG_715620180329-9JPG.jpg

IMG_715720180329-10JPG.jpg

オオハクチョウを見掛けました




IMG_716420180329-11JPG.jpg

サニースポットさんで、ひと息



IMG_716620180329-12JPG.jpg


お久しぶり〜に、

IMG_717120180329-13JPG.jpg

IMG_716720180329-14JPG.jpg

お友達ワンちゃんにお会いしました
どうもありがとうございました〜^^



テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット
2018年03月29日 (木) | Edit |
今日は朝から良い天気〜



IMG_326920180329-1jpg.jpg

近郊をドライブし〜



IMG_327120180329-2jpg.jpg

美瑛の道の駅で購入したパンをランチに。


IMG_327420180329-3jpg.jpg
あずきも、ちょこっとお裾分け〜
かぼちゃのアンパン、ウマウマ♪



IMG_699820180329-4JPG.jpg

途中で車を停め、


IMG_701920180329-5JPG.jpg

景色観賞〜


IMG_702420180329-6JPG.jpg

田舎道なので、あずきも一緒にテクテク。



IMG_700820180329-7JPG.jpg

IMG_701020180329-8JPG.jpg

IMG_701320180329-9JPG.jpg

IMG_701820180329-10JPG.jpg

IMG_702120180329-11JPG.jpg

IMG_702520180329-12JPG.jpg

IMG_702620180329-13JPG.jpg


ポカポカ暖かくて、歩いているうちに 暑く感じるほど^^


IMG_703820180329-14JPG.jpg

ちょうど 飛行機の到着時間になったので、眺めてきました。


IMG_704520180329-15JPG.jpg

IMG_705420180329-16JPG.jpg

遠くの大雪山がぼんやりだったのが 残念〜



テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット
2018年03月24日 (土) | Edit |
飛行機観賞した後は、サニースポットさんへ。



IMG_693820180324-1JPG.jpg

IMG_693620180324-2JPG.jpg

IMG_693920180324-3JPG.jpg

眠くて 目が開かず・・・orz
ザクザク雪で、歩きたがらず・・・orz




IMG_695920180324-4JPG.jpg

IMG_695220180324-5JPG.jpg

雪のランも、もうそろそろ終わりかなぁ〜^^




IMG_696520180324-6JPG.jpg

ウマウマな ピザフォカッチャを食べて、の〜んびり。



IMG_698020180324-7JPG.jpg

IMG_697920180324-8JPG.jpg

IMG_697720180324-9JPG.jpg

IMG_696920180324-10JPG.jpg

IMG_697420180324-11JPG.jpg

IMG_698320180324-12JPG.jpg

IMG_698120180324-13JPG.jpg



お会いした皆さん、どうもありがとうございました



テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット
2018年03月24日 (土) | Edit |
今日はポカポカ暖かい一日でした〜



プラプラドライブしながら〜、



IMG_689220180324-1JPG.jpg


IMG_689120180324-2JPG.jpg

IMG_689520180324-3JPG.jpg

雲の形が、スゲーw



IMG_687820180324-4JPG.jpg

IMG_687920180324-5JPG.jpg

IMG_688420180324-6JPG.jpg



IMG_691320180324-7JPG.jpg

IMG_691820180324-8JPG.jpg

飛行機観賞〜(笑)


あずきに呆れられました・・・(爆)





そして、


IMG_693020180324-9JPG.jpg

IMG_693320180324-10JPG.jpg

フキノトウを見掛けました〜

春ですね〜




テーマ:旭川/道北地域のネタ
ジャンル:地域情報
2018年03月23日 (金) | Edit |
今朝は良い天気だったので、




IMG_321620180323-1jpg.jpg

IMG_321820180323-2jpg.jpg

いつもより早い時間に起きたあずきと 朝んぽに行ってきました。



IMG_322220180323-4jpg.jpg

橋の上まで、テクテク。


IMG_322020180323-3jpg.jpg

IMG_322620180323-6jpg.jpg

河川敷は、まだまだ雪がこんなに残っています



IMG_322420180323-5jpg.jpg

朝焼けを眺め〜



IMG_323220180323-7jpg.jpg

IMG_323420180323-8jpg.jpg

IMG_323620180323-9jpg.jpg


橋の途中で折り返し、ゆっくり歩いて来ました



夕方は ウマウマしに お友達とお出かけ



IMG_300720180308-10jpg.jpg

IMG_324820180323-11jpg.jpg

安定の美味しさ〜

今日は○○○のせいでイライラする事があったので、美味しい食事&お喋りをして すっきり〜o(^o^)o
愚痴を聞いてくれて、ありがとうございました〜o(^o^)o






IMG_324120180323-12jpg.jpg
あたしはお肉食べたい〜っ

あずきも ジタバタ・・・
いつも良い匂いではしゃぎまくり〜
持参したオヤツを食べて、この後ふてくされていました・・・(爆)




テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット
2018年03月19日 (月) | Edit |
今日は いまいち〜な天気。




朝いちで、あずらび号のオイル交換へ



IMG_318720180319-1jpg.jpg


パラパラ雨も降っていたので、あずきのお散歩は諦め・・・、



IMG_680320180319-2JPG.jpg

IMG_682920180319-3JPG.jpg

IMG_685320180319-4JPG.jpg


強風の中、飛行機観賞〜(爆)



夕方は、あずきの鍼灸治療




IMG_319720180319-5jpg.jpg

IMG_319920180319-6jpg.jpg




夕食は、ワン友さんから頂いた手打ち蕎麦を。


IMG_320920180319-7jpg.jpg

十割蕎麦、ウマウマでした〜



テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット
2018年03月18日 (日) | Edit |
今日は暖かい一日でした



IMG_315620180318-1jpg.jpg

ちょこちょこお買い物etcを済ませ、あずきとお出かけ



IMG_315820180318-2jpg.jpg

車でお留守番をしてもらい、あずらびママは ヴェレゾンさんでランチ



IMG_316420180318-3jpg.jpg
豚角煮〜
柔らかくて トロットロォ〜



IMG_316620180318-4jpg.jpg
温泉卵に〜、


IMG_316520180318-5jpg.jpg
スモークされた鹿肉も〜。


どれも、ウマァ〜・・・



ランチの後は、サニースポットさんへ。




IMG_675920180318-6JPG.jpg

IMG_676120180318-7JPG.jpg

IMG_676320180318-8JPG.jpg

IMG_676520180318-9JPG.jpg

IMG_677520180318-10JPG.jpg

眩しい&眠いおかげで、あずきは まったり〜w


IMG_677820180318-11JPG.jpg
超お久しぶり〜^^




Going merryさんにもお邪魔しました。



IMG_316720180318-12jpg.jpg


IMG_317720180318-13jpg.jpg

IMG_317120180318-14jpg.jpg
あずき、撃沈


IMG_316820180318-15jpg.jpg

IMG_317220180318-16jpg.jpg



お会いした皆さん、ありがとうございました




テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット
2018年03月17日 (土) | Edit |
時々、あずきと同じヘルニアだったり、病気で 下半身麻痺になったり・・・という飼い主さんから質問を受けたりします。
ネット検索をすると、こちらのブログが引っかかってくる様です



なので、今日は あずきの過ごし方や介護etcについてのご紹介〜



ご存じの通り、あずきは 腰部椎間板ヘルニア(ハンセン1型)で 下半身麻痺。
グレードは4。
(あずき自体は後ろ足の痛みがわかりませんが、刺激に対して足をピクピク動かすので 深部痛覚はある様子。)






朝。
起床と同時に、


IMG_310520180317-1jpg.jpg

お腹を押して オチッコとウン○を出します(圧迫排泄)。
ある程度の時間と 飲んだ水の量によってトイレさせる感覚は調節していますが、大体 4〜6時間毎に排泄を。
これ以上時間をあけてしまうと、お腹がオチッコでカチカチパンパンに。
場合によっては膀胱破裂を起こすらしい・・・。

そして 膀胱炎を起こしやすいので、一日の水分量を計算し それを数回に分けて水分を摂らせています。
(ご飯にお水を入れたりetc。)


尻尾の上も、擦れて禿げてしまうので 保護目的でクリーム塗布&当てコットン&くっつく包帯を巻いて〜。




IMG_312020180317-2jpg.jpg

ご飯タイムの時は、最近車椅子を利用。
(車椅子は完全オーダーメイド。)
色々試してきましたが、この体勢が ご飯時に食い付く時、後ろ足に力が入っています。



IMG_311320180317-3jpg.jpg

食事を済ませて 1〜2時間してから、両足の屈伸運動や起立練習。マッサージをして拘縮予防〜^^
ブラッシング&全身触って異常が無いか確認。



それを終えてから 一緒にお出かけしたり〜。
あずらびママが仕事の時は お留守番したり〜。



夜は、寝る前にトイレタイム&水分補給&後ろ足マッサージと起立練習。
前足〜両肩にかけてのマッサージ(上半身を駆使しているので関節炎予防に)。
ブラッシングを済ませ、


IMG_310720180317-4jpg.jpg

あずきの大嫌いな歯磨きタイム〜w

歯磨きの時は、歯茎に良いエキスや ワンコ用の歯磨きクリームを使ってゴシゴシ。
歯の表と裏を磨きながら、口の中に異常が無いか点検。



IMG_310820180317-5jpg.jpg

IMG_310920180317-6jpg.jpg

後は自分で寝室に行き、入眠〜



家の中では 車椅子は使わず 前足だけで過ごしています。
車椅子に頼ってしまい 後ろ足が全く動かなくなるから
ある程度の負荷をかける事により、前足〜両肩の筋肉を付ける目的も。

皆さんご存じの様に 首周り〜両肩〜両前足の筋肉が付いたので、首輪のサイズアップ&きつくて着られない服が♪




そして、必需品。


IMG_315520180317-7jpg.jpg

以前はワン友さんに作って貰ったマナーパンツを履いていましたが、ウエスト〜お尻が細くなり サイズが合わなくなってしまったので、人間の赤ちゃん用の紙オムツを履いています。

尻尾の所を切って、中のポリマーが出ない様にテープ止めをして。

お股からばい菌が入り込まないように&稀に出るオチッコ漏れの対策として〜。

ワンコ用のオムツより厚みがあるので、お尻をボンボン打ちながら這って歩く時のクッション代わりになる事も。





リハビリでは、鍼灸治療や水中トレッドミル(水中歩行訓練)、ハイドロセラピー(プールで泳ぐ)、普段での散歩やドッグランetcで 後ろ足に刺激を与える事をしています。


再生医療も以前受けていますが、残念ながら 効果は・・・orz




注意している事は、寒い日(特に冬)は下半身を冷やさない様に 腹巻きをしたり湯たんぽを使ったり。
後ろ足の肉球の温度は細かくチェック。




こんな感じで過ごしています



こちらはあくまでも 色んな方にアドバイスを貰ったり 試行錯誤してあずきに合わせたもの。
どのコにも当てはまる事じゃ無いかも知れませんが・・・




病気と闘うワンちゃん達の飼い主さん達に、少しでも参考になれば・・・





テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット
2018年03月14日 (水) | Edit |
今朝は雨が降ったりやんだりでしたが、お昼頃は晴れ間が



IMG_667220180314-1JPG.jpg

IMG_668820180314-2JPG.jpg

IMG_673520180314-3JPG.jpg


犬と森林浴さんにお邪魔しました。



IMG_672320180314-4JPG.jpg

IMG_667620180314-5JPG.jpg

IMG_667820180314-6JPG.jpg

IMG_667920180314-7JPG.jpg

IMG_668520180314-8JPG.jpg

IMG_669920180314-9JPG.jpg

IMG_670320180314-10JPG.jpg

IMG_670620180314-11JPG.jpg

IMG_671720180314-12JPG.jpg


重装備していったあずらびママ、暑くて暑くて・・・w

あずきとのんびり歩いてきました


午後からは あずきのリハビリへ


IMG_312920180314-13jpg.jpg



現在は・・・、


IMG_313320180314-14jpg.jpg

眠くて ダラダラ〜




テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット
2018年03月10日 (土) | Edit |
今日は、昨日と違い 晴れ〜



IMG_655920180310-1JPG.jpg



サニースポットさんにお邪魔しました。



IMG_656220180310-2JPG.jpg

IMG_658620180310-3JPG.jpg

IMG_659720180310-4JPG.jpg

前日の疲れもあり、ザクザク地面で乗り気じゃ無い あずきw



IMG_661520180310-5JPG.jpg

ランチして〜



IMG_663020180310-6JPG.jpg

前足にもブーツを履かせて、再びランへ。


IMG_663320180310-7JPG.jpg

IMG_663620180310-8JPG.jpg

IMG_664520180310-9JPG.jpg

IMG_665120180310-10JPG.jpg

IMG_665420180310-11JPG.jpg


雪が溶けて歩きやすくなった&ワンちゃん達が踏み固めてくれて歩きやすくなったおかげで、先ほどよりも歩く距離が



IMG_666620180310-12JPG.jpg

IMG_666820180310-13JPG.jpg

IMG_666920180310-14JPG.jpg


お久しぶり〜のお友達ワンちゃんにも、お会いしました〜^^

ありがとうございました^^




テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット
2018年03月09日 (金) | Edit |
電車に乗り、駅に着いて テクテク歩きます。



IMG_641620180309-1JPG.jpg

着いたよ〜♪


杏ダイニングさんへ到着。



ここでは、あずらびママもウマウマを・・・。



IMG_643920180309-2JPG.jpg
ハンバーグオムライス。
チーズトッピングを追加注文。

別添えのチーズを、オムライスの上に・・・。

トロ〜で、ウマー



IMG_306320180309-3jpg.jpg

瞬食いした後、コーヒーを飲んで まったり
こちらのコーヒーもあずらびママ好み。
何処のコーヒーなんだろう?^^




IMG_644320180309-4JPG.jpg
あずきも、チキンソテーを。


IMG_645220180309-5JPG.jpg
あっという間に瞬食いwww



こちらでは、



IMG_643220180309-6JPG.jpg

IMG_649520180309-7JPG.jpg

IMG_649220180309-8JPG.jpg

Rinちゃん&おとめちゃんとご一緒に〜



メンコい飾りがあったので、


IMG_648320180309-9JPG.jpg

IMG_648820180309-10JPG.jpg


きゃ〜(〃▽〃)
あずき〜(〃▽〃)


似合わね〜(爆)




IMG_647120180309-11JPG.jpg
『似合うもん〜!
かーちゃんのバカー(怒)
アフォー(怒)
デブー(怒)
ブスー(怒)』



あずきに怒られましたwwwww




お喋りをしていると、


IMG_649920180309-12JPG.jpg

お腹いっぱいになったので、あずきは爆睡開始



IMG_655820180309-13JPG.jpg
シンくん、カメラ目線〜




Rin&おとめママさん、どうもありがとうございました




では、そろそろ帰りますか〜。



IMG_307620180309-14jpg.jpg

札幌駅に戻り、外に出ると ミゾレ混じりの雨と強い風が



IMG_307920180309-15jpg.jpg

時間になったので 電車へ。




帰宅し、あずきは早々に布団の中へ〜



あずらびママも、片付けetcを済ませてから休みます^^





IMG_308020180309-16jpg.jpg
ありがとうございました〜^^




テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット
2018年03月09日 (金) | Edit |
今日は朝からお出かけ。


気温が高いおかげで、あちこちザクザクな道路〜
雨も降っていました。



IMG_302720180309-1jpg.jpg

旭川駅に着いて、ほっと一息。


IMG_302620180309-2jpg.jpg

抹茶ラテを飲みながら、あずきと電車待ち。



時間になったので、電車に乗り〜、


IMG_303320180309-3jpg.jpg


IMG_303220180309-4jpg.jpg

IMG_302920180309-5jpg.jpg

お茶を飲みながら、のんびり^^

あずきもすっかり電車に慣れましたが、次回からは また車・・・(^_^;)




札幌に到着しましたが、

IMG_303620180309-6jpg.jpg

土砂降り〜




再び電車に乗り、


IMG_303820180309-7jpg.jpg

駅から連絡通路(?)を通り、


IMG_304020180309-8jpg.jpg

足湯
あずきは辺りをキョロキョロ。



時間になったので、


IMG_304320180309-9jpg.jpg

VIDAさんへ。




IMG_304420180309-10jpg.jpg

テーブルやソファが一部新しくなっていました



さっそく、ハイドロセラピーの開始です



IMG_637020180309-11JPG.jpg

IMG_638020180309-12JPG.jpg

IMG_638920180309-13JPG.jpg

泳いで〜休憩して〜を繰り返し、1時間。

あずきの真顔で泳ぐ姿に大笑いしながら・・・w



ドライ中は、


IMG_640720180309-14JPG.jpg

ミルクレープを食べて の〜んびり



IMG_640920180309-15JPG.jpg

フワフワになったあずき、自分の食べ物が運ばれてくるのを待っています・・・w
けど、今回は違う場所で食べるよ〜



IMG_305120180309-16jpg.jpg

電車に乗り、今度は学園都市線に乗って 北区まで〜




テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット
2018年03月08日 (木) | Edit |
今日はちょこちょこ用事足し〜



IMG_298920180308-1jpg.jpg

IMG_299220180308-2jpg.jpg

飲んでいる珈琲が無くなったので、買いに行ってきました



IMG_633820180308-3JPG.jpg

サニースポットさんにもお邪魔しました。



IMG_634820180308-4JPG.jpg

あずきはあちこちキョロキョロ。



IMG_633620180308-5JPG.jpg

ランチ、うまうま



IMG_634220180308-6JPG.jpg

コーヒーに写った景色を、パチリ



お友達ワンちゃんにもお会いしました^^



IMG_635020180308-7JPG.jpg

IMG_634620180308-8JPG.jpg

どうもありがとうございました〜



帰り道は、


IMG_299520180308-9jpg.jpg

ウツラウツラ・・・




途中、あずきの爪切りにも行きました。


IMG_301320180308-10jpg.jpg

IMG_301420180308-11jpg.jpg

すっきりさっぱり

明日はプールで泳ぐので、水かきの邪魔にならないね〜
手が大きいので、あずきの前足の水かきも厚いんです(笑)





この時期の道は、ツルツルテカテカ・・・。

転んで骨折etcしたら大変なので、


IMG_298820180308-12jpg.jpg

スパイク付きの靴が 手放せません〜
北海道あるあるですねwww



テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット
2018年03月06日 (火) | Edit |
暖かかったり寒かったり、忙しい天気です・・・



一昨日は、


IMG_296120180305-1jpg.jpg

天気の良い時間があったり〜。




昨日は、あずきのシャンプーをしました。


IMG_296420180305-2jpg.jpg

泡パックもし〜の



IMG_633220180305-3JPG.jpg

IMG_633420180305-4JPG.jpg

すっきりさっぱりしました


そして今日は、一緒にお買い物etc。


IMG_297320180306-5jpg.jpg

途中のコンビニでは、ウマウマ発見♪



IMG_297020180306-6jpg.jpg

IMG_297220180306-7jpg.jpg

あずき、呆れ顔www



午後からは、鍼灸治療へ



IMG_297820180306-8jpg.jpg





帰り道では・・・、



IMG_298320180306-9jpg.jpg

爆睡するあずきでした〜




テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット
2018年03月03日 (土) | Edit |
昨日は午後から強風&雪がモサモサ
気温も高かったので、雪の重いコト・・・orz



今朝の雪はねで、バテバテだったあずらびママです
持病も悪化傾向・・・orz


IMG_294620180303-1jpg.jpg

IMG_294520180303-2jpg.jpg

今朝のあずき、まったり。



IMG_294720180303-3jpg.jpg

朝は 天気も穏やか。





連日お留守番を頑張ってくれたので、



IMG_295720180303-4jpg.jpg

今日のお散歩は、ちょこっと長めに〜。



IMG_295120180303-5jpg.jpg

近所の雪山、かなり高くなりました・・・。

今年は雪が多く感じます・・・(^_^;)



IMG_294920180303-6jpg.jpg

IMG_295420180303-7jpg.jpg

IMG_295520180303-8jpg.jpg


のんびり歩いて来ました〜



テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット
2018年03月01日 (木) | Edit |
今日から 3月。



昨日の朝は、-19.7℃でした



IMG_290120180228-1jpg.jpg

朝陽が〜



あずきのお散歩は、夜に行ってきました。


IMG_291020180228-2jpg.jpg

IMG_291220180228-3jpg.jpg

IMG_291520180228-4jpg.jpg

この頃の気温は -6℃。
風も弱く、穏やかな天気。



IMG_291920180228-5jpg.jpg

IMG_292020180228-6jpg.jpg


久々の夜散歩だったので、あずきはキョロキョロ



そして今日は 生暖かい空気が・・・。


IMG_292920180301-7jpg.jpg

気温は +1.2℃。

道内は大荒れの天気予報ですが、現在の旭川は穏やかな天気。


IMG_293320180301-8jpg.jpg

IMG_293520180301-9jpg.jpg

昨日と違う道を歩いてきました。


IMG_293720180301-10jpg.jpg

IMG_293920180301-11jpg.jpg

途中でオヤツを食べて〜。


家に前に着くと、そのまま開くのをスタンバイw






今は あずきとのんびり〜





明日の雪に備えて、今夜は早めに休みます・・・




テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット