2020年05月30日 (土) | Edit |
昨日は、雨上がりの涼しい朝でした。


すずらんを見掛けたり^^
日中は、あずきとお出かけ。

数年前より黄色い鼻水が出ていたあずき。
くしゃみも多く、その日によっては 夜も鼻がグジュグジュして寝付けない事も。
今日、悪さをしている歯の抜歯に行ってきました

血液検査を済ませ、注射etcをし、手術室へ。
全身麻酔をかけ、抜歯&抜歯窩のフラップ術、スケーリングをしてもらいました。
数年前抜歯した時に出来た口腔鼻腔瘻も、フラップ術で閉じて貰いました。

手術を終えた後。
麻酔からの覚醒後で、パニックを起こしたあずき。
創部も気になり掻こうとするので、初エリカラを。
ひとまず安心し、夕方 あずきのお迎えに行ってきました。

じんにゃん、応援ありがとう〜^^

少しボ〜ッとしていましたが、帰路に。

帰宅してからは、ずっと


ご飯も少し用意しましたが、食べずに寝室へ。
夜中。
創部が痛み出したのか 寝付けずヒンヒンヒャンヒャン。
ウトウトするけど、寝られず・・・(^_^;)
しまいには 外でキツネが徘徊し、ギャーギャー鳴きまくり orz
あずらびママ、夜勤の時と同じく寝られず。
仕方ないっ(^_^;)
朝になり、トイレetcを済ませ 朝ご飯を。

まだ痛むせいか カリカリフードは食べられず。
手作りご飯を少しづつ介助しながら 何とか食べました。
あずきがウトウトし始めたので、近所にお買い物へ。

らびが なかなかご飯を食べられなかった時にお世話になっていた 市販のフード。
こちらの方がゴロゴロしていないので 食べやすいかも・・・で買ってきました。

試しに食べさせてみたら、あっという間に食べた〜♪

午後からあずきの顔を見てみると、腫れがひいているっ

夕食の時間は、いつものあずきに。
カリカリフードも、ほぼ丸飲み出来る様に
ひといきして、夕涼みがてら お外へ。




全身麻酔をかけての手術で、なかなか決断出来なかった あずらびママ。
もっと早くに決断出来ていれば、あずきも辛い思いを長い間しなくて済んだのに・・・と後悔しました。
本当に、手術して良かったです。
あずきが小さい頃からお世話になっている病院。今回も助けてもらいました^^
受診の時、あずきが小さい頃からお会いしていたワンちゃんや飼い主さんにのお会いする事が出来ました。
今度は、皆 元気に会いたいね〜


すずらんを見掛けたり^^
日中は、あずきとお出かけ。

数年前より黄色い鼻水が出ていたあずき。
くしゃみも多く、その日によっては 夜も鼻がグジュグジュして寝付けない事も。
今日、悪さをしている歯の抜歯に行ってきました


血液検査を済ませ、注射etcをし、手術室へ。
全身麻酔をかけ、抜歯&抜歯窩のフラップ術、スケーリングをしてもらいました。
数年前抜歯した時に出来た口腔鼻腔瘻も、フラップ術で閉じて貰いました。

手術を終えた後。
麻酔からの覚醒後で、パニックを起こしたあずき。
創部も気になり掻こうとするので、初エリカラを。
ひとまず安心し、夕方 あずきのお迎えに行ってきました。

じんにゃん、応援ありがとう〜^^

少しボ〜ッとしていましたが、帰路に。

帰宅してからは、ずっと




ご飯も少し用意しましたが、食べずに寝室へ。
夜中。
創部が痛み出したのか 寝付けずヒンヒンヒャンヒャン。
ウトウトするけど、寝られず・・・(^_^;)
しまいには 外でキツネが徘徊し、ギャーギャー鳴きまくり orz
あずらびママ、夜勤の時と同じく寝られず。
仕方ないっ(^_^;)
朝になり、トイレetcを済ませ 朝ご飯を。

まだ痛むせいか カリカリフードは食べられず。
手作りご飯を少しづつ介助しながら 何とか食べました。
あずきがウトウトし始めたので、近所にお買い物へ。

らびが なかなかご飯を食べられなかった時にお世話になっていた 市販のフード。
こちらの方がゴロゴロしていないので 食べやすいかも・・・で買ってきました。

試しに食べさせてみたら、あっという間に食べた〜♪

午後からあずきの顔を見てみると、腫れがひいているっ


夕食の時間は、いつものあずきに。
カリカリフードも、ほぼ丸飲み出来る様に

ひといきして、夕涼みがてら お外へ。




全身麻酔をかけての手術で、なかなか決断出来なかった あずらびママ。
もっと早くに決断出来ていれば、あずきも辛い思いを長い間しなくて済んだのに・・・と後悔しました。
本当に、手術して良かったです。
あずきが小さい頃からお世話になっている病院。今回も助けてもらいました^^
受診の時、あずきが小さい頃からお会いしていたワンちゃんや飼い主さんにのお会いする事が出来ました。
今度は、皆 元気に会いたいね〜

| ホーム |
今年も宜しくお願いします^^
休みの日は、天気が悪くても 遊び歩いている我が家です(笑)
今月はVIDAさんにお邪魔するので、タイミングが合うといあずらびママ2014年1月29日ポンデあずき、食べた~いっ!(笑)
ラブラブあずらびショット最高です♪
クッション、2ワンともお気に召されたようで…(^^)
我が家は即、そらの餌食になってボロボロにかおりん2014年1月29日厚みのクッションはあずちゃんの
リハビリになるのね〜(*^o^*)
ママちゃんのお昼寝シーンが想像出来ますよ〜(笑)
早速気持ち良さそうな可愛い寝顔❤️
出勤にママさんちゅっくわん2014年1月29日お久しぶりです(^_^;)お久しぶりです・・・と言うより今年もヨロシクお願いします(._.)・・ですね。
ブログはいつも拝見させて頂いています(^^)
あずちゃんもらびちゃんも元気いっぱいで・・楽しそRin&おとめママ2014年1月1日紋母san→
お返事遅くなり、すみません・・・(^_^;)
2014年も宜しくお願いします^^
こちらは雪が積もり 雪景色。現在も降っています。明日の朝、どんなになっているかあずらびママ2014年1月1日元旦の更新だけ コメント欄がOPENになってる事に
今 気が付き
大変遅くなりましたが 今年も宜しくお願いいたします
しっかし さすがA市 積雪の量が違う
うちの紋母2014年1月1日ちゅっくわんsan→
今年も宜しくお願いします♪
あずきからのお年玉、布団をめくったら置いてありました(笑)新年早々、笑わせてもらいました^^
腰・・・、昨日から座薬あずらびママ2014年1月1日明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
毎日ホント雪すごいですね。
昨日はホント重かったし。
職場の駐車場もひどいですねぇ・・・
で、aduadu2014年1月1日明けましておめでとうございます\(^o^)/
昨年はいろいろご相談したり
ルイの写真をアップしてくださり
ありがとうございましたm(._.)m
あずきちゃんからのお年玉ちゅっくわん2014年1月1日kao仔san→
新しい年になりました^^
お互い、当たり前の平凡な日々&楽しい日々が過ごせます様に・・・。
暖かくなったら、近くまで遊びに伺います(^o^)/
今年も宜しあずらびママ