2020年06月29日 (月) | Edit |
あずき、今日で 14歳になりました

5歳でヘルニアになってから、9年。
その間も抜歯の手術をしたり。
先日の健康診断でも 異常が見つかってしまいました。
耳も遠くなり、白内障も少しづつ進み、時々歩いていて つまずく事も。
それでも、ご飯を食べ 散歩へ行き、自分のペースで過ごしています。

らびは14歳で虹の橋を渡りました。
あずきも、同じ14歳。
これからは、
何があってもおかしくない。
何が起こってもおかしくない。
現実を受け止めて行かなくてはならない。
来年の今日も、あずきと一緒に 誕生日をお祝い出来ると良いなぁ・・・。

あずき、
おめでとう^^


5歳でヘルニアになってから、9年。
その間も抜歯の手術をしたり。
先日の健康診断でも 異常が見つかってしまいました。
耳も遠くなり、白内障も少しづつ進み、時々歩いていて つまずく事も。
それでも、ご飯を食べ 散歩へ行き、自分のペースで過ごしています。

らびは14歳で虹の橋を渡りました。
あずきも、同じ14歳。
これからは、
何があってもおかしくない。
何が起こってもおかしくない。
現実を受け止めて行かなくてはならない。
来年の今日も、あずきと一緒に 誕生日をお祝い出来ると良いなぁ・・・。

あずき、
おめでとう^^
2020年06月26日 (金) | Edit |
今日は雨の予報。
なので、降る前に 近所をお散歩。

あずき、眠くて 乗り気にならずw

のんびりと匂いチェックをしながら〜^^

オヤツを食べて〜

帰り道は、速い速いwww
日中は 用事足しetcでバタバタ


ランチは ヴェレゾンさんでテイクアウト


豚角煮のお弁当。
お肉ホロホロ〜♪
サラダのドレッシングも自家製で、ウマァ〜
ウマウマを堪能した後は、

山恵さんへ、鹿肉を買いに〜

あずきのご飯作りに使う鹿肉や ふりかけetcを購入しました
夕方には あずきのシャンプー。
ずっと動いていたせいか、・・・疲れました(笑)
なので、降る前に 近所をお散歩。

あずき、眠くて 乗り気にならずw

のんびりと匂いチェックをしながら〜^^

オヤツを食べて〜


帰り道は、速い速いwww
日中は 用事足しetcでバタバタ



ランチは ヴェレゾンさんでテイクアウト



豚角煮のお弁当。
お肉ホロホロ〜♪
サラダのドレッシングも自家製で、ウマァ〜

ウマウマを堪能した後は、

山恵さんへ、鹿肉を買いに〜


あずきのご飯作りに使う鹿肉や ふりかけetcを購入しました

夕方には あずきのシャンプー。
ずっと動いていたせいか、・・・疲れました(笑)
2020年06月23日 (火) | Edit |
今朝はシトシト雨降り〜
あずらび号の点検やらオイル交換やら。

この車、フワフワする〜
軽自動車(代車)だからね〜(^_^;)
終えてから、近場をドライブ。

上富良野にある、フラワーランドかみふらのまで行ってきました
ずっと曇っていましたが、到着すると 晴れ間が
そして、気温が







ルピナスが満開〜




暑くて、あずきもあずらびママも バテました orz
旭川に戻ると、曇り空。

北彩都ガーデンでお散歩。





のんびり歩いて来ました

帰りでは 早々に寝ていたあずきです

あずらび号の点検やらオイル交換やら。

この車、フワフワする〜

軽自動車(代車)だからね〜(^_^;)
終えてから、近場をドライブ。

上富良野にある、フラワーランドかみふらのまで行ってきました

ずっと曇っていましたが、到着すると 晴れ間が

そして、気温が








ルピナスが満開〜





暑くて、あずきもあずらびママも バテました orz
旭川に戻ると、曇り空。

北彩都ガーデンでお散歩。





のんびり歩いて来ました


帰りでは 早々に寝ていたあずきです

2020年06月22日 (月) | Edit |
昨日の疲れが残っているあずき。
朝ご飯を済ませた後は、

爆睡w
日中は 鍼灸治療
に行き、その後はお家でゴロゴロ〜ウダウダ〜
100円ショップに行ったら、面白い物を発見♪




ペット用のサングラス、数種類売っていたので 購入w
あずきに呆れられましたが、あずらびママ ツボッちゃいましたwwwww
朝ご飯を済ませた後は、

爆睡w
日中は 鍼灸治療


100円ショップに行ったら、面白い物を発見♪




ペット用のサングラス、数種類売っていたので 購入w
あずきに呆れられましたが、あずらびママ ツボッちゃいましたwwwww
2020年06月21日 (日) | Edit |
今朝は 10度と寒かったですね〜。
今日は、お久しぶり〜な場所までドライブ。

のんびりと走り、

支笏湖へ行ってきました
本当は月末に訪れる予定でしたが、天気が気になったので 急遽行ってきました♪
過去の様子は
をクリック。
2016年に訪れた時の記事
2010年に訪れた時の記事



綺麗な景色を眺めながら、のんびりテクテク^^

水遊びしようと思いましたが、いつもより湖水が少なくて あずき入水出来ず・・・。

あずきのいる場所、今までは水のあった場所。
大きい石ばかりで、進めず(^_^;)
この後抱っこして、ちょこっとだけ湖の中へ


分かりづらいですが、○で囲っている所にヒメマスが

のんびり散策した後は、

ソフトクリーム〜

チップ(ヒメマス)天丼とジンギスカンのザンギをテイクアウトして、車内でウマウマ
では、次に向かいましょう



この後札幌方面に進みましたが、アップダウンは激しいわ カーブが凄いわ、めっちゃ楽しかった〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆慎重に運転して〜www

杏ダイニングさんへ。

あずきもチキンソテーを食べましたが、撮り忘れ(^_^;)



まる&えるファミリーさんに、今日もお会いしました^^

あずき、この後は爆睡w

朝から遊んだ一日でした〜
都道府県をまたぐ移動の自粛が解除されたおかげ&天気が良かったおかげか、レンタカーの増加やバイクのツーリング、自転車etcの多いこと
立ち寄ったお店や公園でも とても賑やかでした
一方、荒い運転をする人も多かったなぁ・・・(ーー;)
今日は、お久しぶり〜な場所までドライブ。

のんびりと走り、

支笏湖へ行ってきました

本当は月末に訪れる予定でしたが、天気が気になったので 急遽行ってきました♪
過去の様子は

2016年に訪れた時の記事
2010年に訪れた時の記事



綺麗な景色を眺めながら、のんびりテクテク^^

水遊びしようと思いましたが、いつもより湖水が少なくて あずき入水出来ず・・・。

あずきのいる場所、今までは水のあった場所。
大きい石ばかりで、進めず(^_^;)
この後抱っこして、ちょこっとだけ湖の中へ



分かりづらいですが、○で囲っている所にヒメマスが


のんびり散策した後は、

ソフトクリーム〜


チップ(ヒメマス)天丼とジンギスカンのザンギをテイクアウトして、車内でウマウマ

では、次に向かいましょう




この後札幌方面に進みましたが、アップダウンは激しいわ カーブが凄いわ、

杏ダイニングさんへ。

あずきもチキンソテーを食べましたが、撮り忘れ(^_^;)



まる&えるファミリーさんに、今日もお会いしました^^

あずき、この後は爆睡w

朝から遊んだ一日でした〜

都道府県をまたぐ移動の自粛が解除されたおかげ&天気が良かったおかげか、レンタカーの増加やバイクのツーリング、自転車etcの多いこと

立ち寄ったお店や公園でも とても賑やかでした

一方、荒い運転をする人も多かったなぁ・・・(ーー;)
2020年06月20日 (土) | Edit |
今日はサニースポットさんへ遊びに行ってきました

曇り空
で ちょっと肌寒い気温でしたが、暑いのが苦手なあずきにはちょうどいい温度だったみたい〜






大あくびw
いつもより動き回っていました












お会いした皆さん。
どうもありがとうございました
帰宅した後のあずきは・・・、

爆睡〜



曇り空








大あくびw
いつもより動き回っていました













お会いした皆さん。
どうもありがとうございました

帰宅した後のあずきは・・・、

爆睡〜





2020年06月17日 (水) | Edit |
2020年06月16日 (火) | Edit |
今日の天気予報は 雨
なので、降る前にお散歩してきました。



常磐公園へ。
風もなく、穏やかで青空〜




のんびりテクテク。
鳩さんが多くて、あずき 迷惑な突撃隊に orz
のんびりした後は、お買い物へ





お会いした皆さん。
ありがとうございました〜^^
悪天候になる前に、お買い物&ランチを済ませ、早々に帰宅
途中土砂降りに当たりましたが、暗くなる前に帰ってきました

夕食を済ませたあずき、爆睡しています


なので、降る前にお散歩してきました。



常磐公園へ。
風もなく、穏やかで青空〜





のんびりテクテク。
鳩さんが多くて、あずき 迷惑な突撃隊に orz
のんびりした後は、お買い物へ






お会いした皆さん。
ありがとうございました〜^^
悪天候になる前に、お買い物&ランチを済ませ、早々に帰宅

途中土砂降りに当たりましたが、暗くなる前に帰ってきました


夕食を済ませたあずき、爆睡しています



2020年06月13日 (土) | Edit |
遊んだ後は、のんびり近場をドライブ






北海道ですなぁ〜

ほぼ真っ直ぐな線路〜^^
写真を撮っていると線路に音が伝わっていたので、少し待ってみると・・・、

電車来た〜
数分前から、音がカタタンカタタン聞こえてくるのは知らなかったです^^

旭川は28度まで上がったそうです。
暑かったけど、風が強め。
夕方に 雨も降りました
サニースポットさんのお店の前で、野菜が売られていました。
色々売っていましたが、昨日お買い物に行ったばかりだったので・・・、

ブロッコリー、キュウリ(5本) それぞれ100円♪
これだけ購入^^
これからはあちこちで野菜が売られるので、無人販売所巡りが楽しみです







北海道ですなぁ〜


ほぼ真っ直ぐな線路〜^^
写真を撮っていると線路に音が伝わっていたので、少し待ってみると・・・、

電車来た〜

数分前から、音がカタタンカタタン聞こえてくるのは知らなかったです^^

旭川は28度まで上がったそうです。
暑かったけど、風が強め。
夕方に 雨も降りました

サニースポットさんのお店の前で、野菜が売られていました。
色々売っていましたが、昨日お買い物に行ったばかりだったので・・・、

ブロッコリー、キュウリ(5本) それぞれ100円♪
これだけ購入^^
これからはあちこちで野菜が売られるので、無人販売所巡りが楽しみです

2020年06月13日 (土) | Edit |
今日はサニースポットさんへ遊びに行きました。

今朝は肌寒い位の気温でしたが、気温が


あずき、早速入水。

・・・・・。

気持ちいいのー♪
あずきのお気に入りの場所(笑)









暑いのは苦手なのに、今日は珍しく動いていました

日陰〜♪
お気に入りの場所 その2(笑)

ランチはオムカレー

あずきもオヤツをウマウマ〜

今朝は肌寒い位の気温でしたが、気温が



あずき、早速入水。

・・・・・。

気持ちいいのー♪
あずきのお気に入りの場所(笑)









暑いのは苦手なのに、今日は珍しく動いていました


日陰〜♪
お気に入りの場所 その2(笑)

ランチはオムカレー


あずきもオヤツをウマウマ〜

2020年06月10日 (水) | Edit |
今日は暑くなる前に お散歩。



まだ眠くて、ウダウダなあずきw

帰り道になると 大張り切りwwwww
日中は 爪切りに行ったり、健康診断に行ったり

予定よりも早くに終わったので、



飛行機を見に行ったり〜
この頃の気温は28度
少しでも涼しい場所を・・・で、


ふくろう池まで。


あずきの帽子に 虫除けのシールをペタッ♪
水辺のある所は、やっぱり涼しかった〜


油断すると 入水しようとするあずきw


このままぐるりと忠別ダムの周囲を回ってきました
ここら辺の気温は25度。
少し 涼んで来ました

帰りは まめやさんでパンを買いに。

お店前の手鞠灌木が とても綺麗でした〜



まだ眠くて、ウダウダなあずきw

帰り道になると 大張り切りwwwww
日中は 爪切りに行ったり、健康診断に行ったり


予定よりも早くに終わったので、



飛行機を見に行ったり〜

この頃の気温は28度

少しでも涼しい場所を・・・で、


ふくろう池まで。


あずきの帽子に 虫除けのシールをペタッ♪
水辺のある所は、やっぱり涼しかった〜



油断すると 入水しようとするあずきw


このままぐるりと忠別ダムの周囲を回ってきました

ここら辺の気温は25度。
少し 涼んで来ました


帰りは まめやさんでパンを買いに。

お店前の手鞠灌木が とても綺麗でした〜

2020年06月09日 (火) | Edit |
豚丼を食べた後の帰り道〜

D51とパチリ

近くに、

煉瓦造りのアーチ橋。
調べてみると、土木学会選奨土木遺産に選ばれているとか

狩勝峠で休憩。

眺め、最高〜

少し遠回りをして 金山湖に寄り道。




周辺を歩いて来ました
帰り道。
キタキツネを見掛けました。

このキツネさんは あずらび号を見た途端 走り寄ってきました・・・。
停止すると、窓のすぐ下まで来ました。
・・・人間から食べ物を貰っているせいか、警戒心全く無し(ーー;)

このキツネさん、道路の真ん中近くでゴロゴロ。

全く逃げず。
こちらも人間慣れしている・・・(ーー;)
この場をすぐに離れましたが、少しすると かなりのスピードを出す車とすれ違いました。
・・・あのキツネさん、轢かれたんじゃないべか・・・orz orz orz

上富良野で ソフトクリームを
夕方、あずきの鍼灸治療へ

看板猫ちゃん、癒やされます〜


D51とパチリ


近くに、

煉瓦造りのアーチ橋。
調べてみると、土木学会選奨土木遺産に選ばれているとか


狩勝峠で休憩。

眺め、最高〜


少し遠回りをして 金山湖に寄り道。




周辺を歩いて来ました

帰り道。
キタキツネを見掛けました。

このキツネさんは あずらび号を見た途端 走り寄ってきました・・・。
停止すると、窓のすぐ下まで来ました。
・・・人間から食べ物を貰っているせいか、警戒心全く無し(ーー;)

このキツネさん、道路の真ん中近くでゴロゴロ。

全く逃げず。
こちらも人間慣れしている・・・(ーー;)
この場をすぐに離れましたが、少しすると かなりのスピードを出す車とすれ違いました。
・・・あのキツネさん、轢かれたんじゃないべか・・・orz orz orz

上富良野で ソフトクリームを

夕方、あずきの鍼灸治療へ


看板猫ちゃん、癒やされます〜

2020年06月09日 (火) | Edit |
昨夜、雨が降っていましたが 朝には やんでいました。



お花etcを眺めながら、のんびり朝んぽ〜
日中はお出かけ。

毎年恒例の、豚丼ツアーw
んが、張り切り過ぎて 予定よりも1時間早くに到着 orz
なので、周辺をウロウロ〜。

綺麗な藤の花を見掛けました




お花はかなり散っていましたが、まだまだ良い香りが^^

美蔓パノラマパークで休憩。


あずきと周辺をテクテク。
そろそろ時間になったので・・・、

食べたかった豚丼を


以前よりも お肉が小さくなったかな?
噛み切る必要がない程 食べやすくなりました
いつもの様にタレも購入〜^^



お花etcを眺めながら、のんびり朝んぽ〜

日中はお出かけ。

毎年恒例の、豚丼ツアーw
んが、張り切り過ぎて 予定よりも1時間早くに到着 orz
なので、周辺をウロウロ〜。

綺麗な藤の花を見掛けました





お花はかなり散っていましたが、まだまだ良い香りが^^

美蔓パノラマパークで休憩。


あずきと周辺をテクテク。
そろそろ時間になったので・・・、

食べたかった豚丼を



以前よりも お肉が小さくなったかな?
噛み切る必要がない程 食べやすくなりました

いつもの様にタレも購入〜^^
2020年06月06日 (土) | Edit |
今日は のんびりドライブへ


安平の道の駅へ、D51を見に行ってきました
昨年行った時は 震災の影響でD51の展示がまだだったので、やっと見られました^^
こちらで、ウマウマ。

柔らかくて ウマウマ♪

出来たてのみたらし団子、柔らかかった〜(^_^)
道の駅でチラシetcを貰い・・・、





菜の花観賞巡り〜



全部で6カ所あるので、チラシを見ながら順に巡りました

近道しようとしたら、大嫌いな砂利道〜orz orz orz

へぇ〜
牧草ロールに乗っても良いんだぁ〜

遠慮無く乗りました(爆)
脚立etcも置いてありました


雲が多くて 風もありましたが、綺麗な景色を堪能出来ました^^
畑の中は立ち入り禁止ですが、観光客は何で堂々と入って行くんでしょうね

日本人なのに日本語が読めないんでしょうかね

この後は、職場の先輩に教えて貰った場所へ

こちらのカマンベールソフトクリームが美味しいとの事で・・・、

コーンかカップが選べます^^
あらぁ〜、チーズも濃厚で美味しい〜(〃▽〃)
あずきと取り合いになりながら 完食☆

美味しそうだったので、こちらも購入
この後も寄り道しながらあちこちちょこちょこ
久々の遠出ドライブでした



安平の道の駅へ、D51を見に行ってきました

昨年行った時は 震災の影響でD51の展示がまだだったので、やっと見られました^^
こちらで、ウマウマ。

柔らかくて ウマウマ♪

出来たてのみたらし団子、柔らかかった〜(^_^)
道の駅でチラシetcを貰い・・・、





菜の花観賞巡り〜




全部で6カ所あるので、チラシを見ながら順に巡りました


近道しようとしたら、大嫌いな砂利道〜orz orz orz

へぇ〜

牧草ロールに乗っても良いんだぁ〜


遠慮無く乗りました(爆)
脚立etcも置いてありました



雲が多くて 風もありましたが、綺麗な景色を堪能出来ました^^
畑の中は立ち入り禁止ですが、観光客は何で堂々と入って行くんでしょうね





日本人なのに日本語が読めないんでしょうかね





この後は、職場の先輩に教えて貰った場所へ


こちらのカマンベールソフトクリームが美味しいとの事で・・・、

コーンかカップが選べます^^
あらぁ〜、チーズも濃厚で美味しい〜(〃▽〃)
あずきと取り合いになりながら 完食☆

美味しそうだったので、こちらも購入

この後も寄り道しながらあちこちちょこちょこ

久々の遠出ドライブでした

2020年06月05日 (金) | Edit |
昨夜の雷と雨、酷かったですね〜・・・









雷のゴロゴロと地響き、耳の遠くなったあずきでも分かるほど orz
なので、


この後 キョドりながら 家の中を徘徊していました
そのまま脱衣室に行き 出て来ず(^_^;)
あずらびママも、ビビッていました(^_^;)
今月の、らびのお花。

オレンジ色のカーネーション

らびも、夏らしく浴衣を
先日、ポチッとした物が届きました。

あずきの帽子を購入。

あずきの頭の毛の色は黒いので、すぐ暑くなってしまいます。
なので、暑さ防止^^
またまた バーゲンに引っかかりました・・・w










雷のゴロゴロと地響き、耳の遠くなったあずきでも分かるほど orz
なので、


この後 キョドりながら 家の中を徘徊していました

そのまま脱衣室に行き 出て来ず(^_^;)
あずらびママも、ビビッていました(^_^;)
今月の、らびのお花。

オレンジ色のカーネーション


らびも、夏らしく浴衣を

先日、ポチッとした物が届きました。

あずきの帽子を購入。

あずきの頭の毛の色は黒いので、すぐ暑くなってしまいます。
なので、暑さ防止^^
またまた バーゲンに引っかかりました・・・w
2020年06月03日 (水) | Edit |
この後は用事足しetc。
終えてから、そのままドライブ


以前訪れた事がある公園へ。


とても広くて遊具etcもありますが、誰もおらず(^_^;)


ツツジが綺麗だったので、



パチリ



あずきは終始匂い嗅ぎに大忙し。
お久しぶり〜な場所&野生動物(あの大きい黒い・・・orz)が出る場所だったからかなぁ^^
お昼過ぎ。
ちょうど飛行機の着陸の時刻だったので、



のんびり観賞
この後は お家へ

帰宅すると 周辺の道路は水溜まりがあちこちに。
こちらは雨
が降ったんですね〜
終えてから、そのままドライブ



以前訪れた事がある公園へ。


とても広くて遊具etcもありますが、誰もおらず(^_^;)


ツツジが綺麗だったので、



パチリ




あずきは終始匂い嗅ぎに大忙し。
お久しぶり〜な場所&野生動物(あの大きい黒い・・・orz)が出る場所だったからかなぁ^^
お昼過ぎ。
ちょうど飛行機の着陸の時刻だったので、



のんびり観賞

この後は お家へ


帰宅すると 周辺の道路は水溜まりがあちこちに。
こちらは雨


2020年06月03日 (水) | Edit |
朝んぽ。

のんびり歩いていると、向こうの方でチョロチョロ動く物が。


分かりづらいですが、エゾリス発見
ここで見掛けるの、初めてでした〜
久々に、宮前公園へ行ってきました。






天気も良くて 気温も
あずきは日陰求めてテクテクw



暑かったね〜

のんびり歩いていると、向こうの方でチョロチョロ動く物が。


分かりづらいですが、エゾリス発見

ここで見掛けるの、初めてでした〜

久々に、宮前公園へ行ってきました。






天気も良くて 気温も

あずきは日陰求めてテクテクw



暑かったね〜

2020年06月02日 (火) | Edit |
あっという間に 6月〜。
あずきは元気に過ごしています

ご飯の時は 少し時間がかかるようになりましたが、カリカリのフードは丸飲みw

いつもの様に ゴロゴロ〜ウダウダ〜。

今年も、フィラリア予防の薬の内服が始まりました
毎月の投薬、忘れない様にしなきゃね〜
あずきは元気に過ごしています


ご飯の時は 少し時間がかかるようになりましたが、カリカリのフードは丸飲みw

いつもの様に ゴロゴロ〜ウダウダ〜。

今年も、フィラリア予防の薬の内服が始まりました

毎月の投薬、忘れない様にしなきゃね〜

| ホーム |
今年も宜しくお願いします^^
休みの日は、天気が悪くても 遊び歩いている我が家です(笑)
今月はVIDAさんにお邪魔するので、タイミングが合うといあずらびママ2014年1月29日ポンデあずき、食べた~いっ!(笑)
ラブラブあずらびショット最高です♪
クッション、2ワンともお気に召されたようで…(^^)
我が家は即、そらの餌食になってボロボロにかおりん2014年1月29日厚みのクッションはあずちゃんの
リハビリになるのね〜(*^o^*)
ママちゃんのお昼寝シーンが想像出来ますよ〜(笑)
早速気持ち良さそうな可愛い寝顔❤️
出勤にママさんちゅっくわん2014年1月29日お久しぶりです(^_^;)お久しぶりです・・・と言うより今年もヨロシクお願いします(._.)・・ですね。
ブログはいつも拝見させて頂いています(^^)
あずちゃんもらびちゃんも元気いっぱいで・・楽しそRin&おとめママ2014年1月1日紋母san→
お返事遅くなり、すみません・・・(^_^;)
2014年も宜しくお願いします^^
こちらは雪が積もり 雪景色。現在も降っています。明日の朝、どんなになっているかあずらびママ2014年1月1日元旦の更新だけ コメント欄がOPENになってる事に
今 気が付き
大変遅くなりましたが 今年も宜しくお願いいたします
しっかし さすがA市 積雪の量が違う
うちの紋母2014年1月1日ちゅっくわんsan→
今年も宜しくお願いします♪
あずきからのお年玉、布団をめくったら置いてありました(笑)新年早々、笑わせてもらいました^^
腰・・・、昨日から座薬あずらびママ2014年1月1日明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
毎日ホント雪すごいですね。
昨日はホント重かったし。
職場の駐車場もひどいですねぇ・・・
で、aduadu2014年1月1日明けましておめでとうございます\(^o^)/
昨年はいろいろご相談したり
ルイの写真をアップしてくださり
ありがとうございましたm(._.)m
あずきちゃんからのお年玉ちゅっくわん2014年1月1日kao仔san→
新しい年になりました^^
お互い、当たり前の平凡な日々&楽しい日々が過ごせます様に・・・。
暖かくなったら、近くまで遊びに伺います(^o^)/
今年も宜しあずらびママ