fc2ブログ
2023年09月14日 (木) | Edit |
ここ最近、あずき用に揃えたグッズ。

SNS等にDMを頂き聞かれる事が多いので、床ずれ予防や介護に使っている物を紹介します^^



IMG_103120230912-1jpg.jpg

授乳クッション、ビーズ枕、ベビー枕、介護マットetc・・・。


IMG_092720230909-2jpg.jpg
食事時は体の支えになる物を使ったり。


IMG_092120230909-3jpg.jpg
寝ていると長時間同じ体勢のまま。
床ずれ予防に枕etcで体を傾けて除圧したり。


IMG_103520230912-4jpg.jpg
枕を入れるのを嫌がる時は、マットに下に入れたり。



床ずれが出来てしまうと なかなか治らないそうです。
あずきにも痩せてしまったお尻の部分に 床ずれのなりかけがありました。

2~3時間毎に枕etcを入れ、圧迫される部位をなるべく浮かして圧迫を減らしたり。
マットをフカフカに柔らかくしたり。
枕を嫌がる時は 手で隙間を作ったり。いわゆる背抜きをして・・・。

治りました^^


薬を塗ったりサポーターを装着したり、色々対処はあると思いますが・・・。

人間でもそうですが 圧迫する時間をなるべく少なくすると、治りが早いと思います



IMG_092320230909-5jpg.jpg

ほとんどが100円ショップや西○屋さんで売っていたりするので、お値段的にもありがたいです^^



まだまだ あずきの体に合わせて、必要なグッズを揃えていかないとなぁ〜^^



テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット