fc2ブログ
2012年02月22日 (水) | Edit |
春に 脊髄再生医療を受けようと思い、ワン友さんの紹介で 治療に詳しい獣医師さんのいる病院へ、あずきと行ってきました



色々問診を行い、あずきの診察をしてきました。




獣医師さんからのお言葉。
結果から言うと・・・。









『もう少ししたら、だいぶ回復しますよ。』






ありがたい言葉が聞けました^^





両足の反射も、痛みの刺激には きちんと反応している事。
神経的な反射ではない事。

肛門を刺激すると、正常な反応がある事。
肛門に力を入れるしぐさがあり。
・・・という事は、ここまで神経は生きているという事。


診察台では、両足とも力を入れて 立とうとしている事。
これは・・・、脊髄歩行ではないとの事。




手術してから約2ヶ月。
歩ける可能性は高く、極端に落ちてしまった筋肉を しっかり付ける事が大事、と言われました




これが もっと長い期間続けば、再生医療を考えてもいいそうです。
確かに、色々なブログを見させて頂き、発症してから数年後に治療を受けるワンちゃんもいます。





内心、諦めの気持ちが出ていた あずらびママ・・・。

負けてられないっしょ




なので、今年いっぱいは リハビリ&マッサージ&筋肉増量計画を立てて行きます





テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット