2008年02月11日 (月) | Edit |
仕事からの帰宅途中、花火があがっていました。
綺麗でしたね
皆さんも見ましたか~
車が走っているのにイチャイチャしながら道路を横断していたカップル、マジでひき殺してやろうかと思いましたorz
今日のあずき。

この上目遣いな表情が可愛い~
はい、出ました親バカwww
らび。

あずらびママが動く度に後ろを追ってきます。尻尾振って、これもまた可愛い~
つーか、私アホじゃんwww
あずらびママに負けない位の親バカな人~。ポチッとしてみて下さい(^.^)

いや、私親バカ最強だしwww
綺麗でしたね


車が走っているのにイチャイチャしながら道路を横断していたカップル、マジでひき殺してやろうかと思いましたorz
今日のあずき。

この上目遣いな表情が可愛い~

はい、出ました親バカwww
らび。

あずらびママが動く度に後ろを追ってきます。尻尾振って、これもまた可愛い~

つーか、私アホじゃんwww


いや、私親バカ最強だしwww
この記事へのコメント
どこに行っても~お邪魔なバカップルいるよね~(笑)
親バカ大会したら優勝は誰かな~?
おもしろそ~デス
親バカ大会したら優勝は誰かな~?
おもしろそ~デス
2008/02/11(Mon) 21:45 | URL | マーブルママ #-[ 編集]
花火かぁ~。
その時間 寝てたなぁ~(笑)
我が子には アホにもなる!!!
だって 『我が子』だもん。。。
その時間 寝てたなぁ~(笑)
我が子には アホにもなる!!!
だって 『我が子』だもん。。。
2回ほど轢いてよかったかも(笑)
花火ですかぁ…
中で仕事をしていると外で何があるのかまったくわかりません
花火ですかぁ…
中で仕事をしていると外で何があるのかまったくわかりません

親馬鹿大会ならいつでも出場希望!
もう、つける薬がありません。っていうか、薬なんていりません。
親馬鹿万歳!(←「マンセー」と読む)
もう、つける薬がありません。っていうか、薬なんていりません。
親馬鹿万歳!(←「マンセー」と読む)
花火やってたんですねー。
冬まつりラストの花火でしょうか?
ここにも超親バカいますのでー(笑)
みるくも目が合っただけでしっぽフリフリして
呼んでもいないのに寄ってきますよー♪
何かもらおうという魂胆みえみえですが、
そんなみるくがかわいいです(笑)
冬まつりラストの花火でしょうか?
ここにも超親バカいますのでー(笑)
みるくも目が合っただけでしっぽフリフリして
呼んでもいないのに寄ってきますよー♪
何かもらおうという魂胆みえみえですが、
そんなみるくがかわいいです(笑)
花火、見ましたよ。
ドッグランの帰り、助手席の私はズーッと見てました(笑)
あずちゃんのママを追う上目使いの視線、らびちゃんの、キッラキラな瞳・・・可愛いと思わない方がおかしいですよ。
負けず劣らず親バカですので、謹んでポチッ!(笑)
ドッグランの帰り、助手席の私はズーッと見てました(笑)
あずちゃんのママを追う上目使いの視線、らびちゃんの、キッラキラな瞳・・・可愛いと思わない方がおかしいですよ。
負けず劣らず親バカですので、謹んでポチッ!(笑)
花火の音だけ聞きました(笑)
上目遣いをされると『どちたの~?』って言ってしまいますよね~
赤ちゃん言葉の親ばかです(笑)
上目遣いをされると『どちたの~?』って言ってしまいますよね~
赤ちゃん言葉の親ばかです(笑)
2008/02/12(Tue) 12:49 | URL | 海ママ #-[ 編集]
いる。 いる。 馬鹿な歩行者が。
車が右折や左折する際、停車して待っているのにもかかわらず、のんびりとノー天気で歩く歩行者。
特に、学生が多い。
昔、車の窓から学生を怒鳴りつけたところ、「うるせんだよ」と言って、車の前に立ち止まられたときは、本当に轢殺すしたかった。
今思い出しても、腹が立つ。
このごろは、○○を背負って運転しているので、じっーと、我慢の運転です。
残念。
車が右折や左折する際、停車して待っているのにもかかわらず、のんびりとノー天気で歩く歩行者。
特に、学生が多い。
昔、車の窓から学生を怒鳴りつけたところ、「うるせんだよ」と言って、車の前に立ち止まられたときは、本当に轢殺すしたかった。
今思い出しても、腹が立つ。
このごろは、○○を背負って運転しているので、じっーと、我慢の運転です。
残念。
2008/02/12(Tue) 12:50 | URL | NノM #-[ 編集]
マーブルママsan→
親バカ大会、負けません(笑)自分のワンだと、この表情やしぐさが可愛い、とデレデレしちゃいますよね(^.^)
モモ&コウメ一族 san→
やっぱり我が子は可愛いですよねo(^-^)oちょっとでも見ていると、こちらはニヤニヤ(^_^;
ウメコパパsan→
昨日は仕事が忙しくて疲れていたので、ふと見ていて殺意を覚えました(笑)危ない危ない(^_^;
masa@セナファミリーsan→
つける薬、たしかにありませんね~(笑)今日も可愛い我が子を撫で撫で♪
たろけんみるぷちママsan→
おねだりの顔、これがまた可愛いんですよねo(^-^)oついつい、おやつをあげてしまいます♪
ルナママsan→
私が見た時は終盤に近かったので連続で花火があがっていました(^.^)
来年こそは・・・近くで見たいです♪
海ママsan→
赤ちゃん言葉は必須ですね♪あずきとらびに話しかけている姿、誰にも見せられません(笑)
NノMsan→
そうですね、○○背負っていると、厄介ですからね~(^_^;こんな私でも、年を取る度に性格はまるくなったのですが(笑)
親バカ大会、負けません(笑)自分のワンだと、この表情やしぐさが可愛い、とデレデレしちゃいますよね(^.^)
モモ&コウメ一族 san→
やっぱり我が子は可愛いですよねo(^-^)oちょっとでも見ていると、こちらはニヤニヤ(^_^;
ウメコパパsan→
昨日は仕事が忙しくて疲れていたので、ふと見ていて殺意を覚えました(笑)危ない危ない(^_^;
masa@セナファミリーsan→
つける薬、たしかにありませんね~(笑)今日も可愛い我が子を撫で撫で♪
たろけんみるぷちママsan→
おねだりの顔、これがまた可愛いんですよねo(^-^)oついつい、おやつをあげてしまいます♪
ルナママsan→
私が見た時は終盤に近かったので連続で花火があがっていました(^.^)
来年こそは・・・近くで見たいです♪
海ママsan→
赤ちゃん言葉は必須ですね♪あずきとらびに話しかけている姿、誰にも見せられません(笑)
NノMsan→
そうですね、○○背負っていると、厄介ですからね~(^_^;こんな私でも、年を取る度に性格はまるくなったのですが(笑)
この時期に花火大会ですか~~?珍しいですね!!イチャイチャしてる馬鹿ップルは私もむかつきます!!完璧自分達の世界に入っちゃってますよね(`×´) 上目遣いのあずきちゃん、可愛い~~
2008/02/13(Wed) 14:37 | URL | かずみん #p/l4dr9o[ 編集]
かずみんsan→
冬祭りをやっていて、それで花火があがったみたいです(^.^)真冬の花火もなかなかでしたよ♪バカップルを見なければもっと良かったのですが(^_^;
冬祭りをやっていて、それで花火があがったみたいです(^.^)真冬の花火もなかなかでしたよ♪バカップルを見なければもっと良かったのですが(^_^;
| ホーム |
今年も宜しくお願いします^^
休みの日は、天気が悪くても 遊び歩いている我が家です(笑)
今月はVIDAさんにお邪魔するので、タイミングが合うといあずらびママ2014年1月29日ポンデあずき、食べた~いっ!(笑)
ラブラブあずらびショット最高です♪
クッション、2ワンともお気に召されたようで…(^^)
我が家は即、そらの餌食になってボロボロにかおりん2014年1月29日厚みのクッションはあずちゃんの
リハビリになるのね〜(*^o^*)
ママちゃんのお昼寝シーンが想像出来ますよ〜(笑)
早速気持ち良さそうな可愛い寝顔❤️
出勤にママさんちゅっくわん2014年1月29日お久しぶりです(^_^;)お久しぶりです・・・と言うより今年もヨロシクお願いします(._.)・・ですね。
ブログはいつも拝見させて頂いています(^^)
あずちゃんもらびちゃんも元気いっぱいで・・楽しそRin&おとめママ2014年1月1日紋母san→
お返事遅くなり、すみません・・・(^_^;)
2014年も宜しくお願いします^^
こちらは雪が積もり 雪景色。現在も降っています。明日の朝、どんなになっているかあずらびママ2014年1月1日元旦の更新だけ コメント欄がOPENになってる事に
今 気が付き
大変遅くなりましたが 今年も宜しくお願いいたします
しっかし さすがA市 積雪の量が違う
うちの紋母2014年1月1日ちゅっくわんsan→
今年も宜しくお願いします♪
あずきからのお年玉、布団をめくったら置いてありました(笑)新年早々、笑わせてもらいました^^
腰・・・、昨日から座薬あずらびママ2014年1月1日明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
毎日ホント雪すごいですね。
昨日はホント重かったし。
職場の駐車場もひどいですねぇ・・・
で、aduadu2014年1月1日明けましておめでとうございます\(^o^)/
昨年はいろいろご相談したり
ルイの写真をアップしてくださり
ありがとうございましたm(._.)m
あずきちゃんからのお年玉ちゅっくわん2014年1月1日kao仔san→
新しい年になりました^^
お互い、当たり前の平凡な日々&楽しい日々が過ごせます様に・・・。
暖かくなったら、近くまで遊びに伺います(^o^)/
今年も宜しあずらびママ