fc2ブログ
2017年06月30日 (金) | Edit |
次の日。


この日の朝は、雨が降った後(?)と霧。



IMG_969220170629-1jpg.jpg

IMG_969320170629-2jpg.jpg

あずきとらびの朝食を済ませ、ラウンジへ。
ここで 水出し珈琲を飲みながら 新聞を^^



IMG_967020170629-3jpg.jpg

次第にテラスが乾いてきたので、足湯を。


IMG_969620170629-4jpg.jpg

その間、2ワンはウトウト〜。



IMG_969820170629-5jpg.jpg

お部屋に戻ると、新聞が外側のドアに掛かっていました。
今年の春から、サービスとして新聞がプレゼントされるんですって
宿泊の条件により こちらのサービスは異なります^^



そろそろ朝食の時間です。


朝食は ビュッフェ式。

焼きたてのクロワッサンや数種類のパン、カラフルな野菜のサラダ、etc・・・。

あずらびママは お米派なので、炊きたてのご飯を


IMG_969920170629-6jpg.jpg

たらこ、手作りイカの塩から、じゃこ、納豆、ウインナー、蛸のマリネ、鱈のちゃんちゃん焼き、ホッケ、肉厚椎茸、ベーコン、温泉卵。
本日限定の白老牛のビーフシチューも
お味噌汁は 稚貝入り。
そして登別牛乳。


昨夜の夕食もそうですが、どの食材も 道産の物ばかり・・・。



どれも美味しくて美味しくて・・・。


幸せいっぱい・・・




IMG_970020170629-7jpg.jpg

ラウンジに用意されているデザートも 堪能〜^^

酸味の少ないヨーグルトに、自家製のジャム(ルバーブとアロニア だったかな?)をかけて。
どちらも美味しい〜^^



部屋に戻り あずらびの身支度や片付けetcを済ませ、少し休んでから、チェックアウト。




IMG_970120170629-8jpg.jpg

看板犬のモコちゃんもロビーに居たので、あずきはご挨拶^^
らびは気配を消していました・・・w




料理も接客も素敵なお宿。

のんびり落ち着けるので 我が家オススメです

ワン友さん達もリピートしているお宿です^^





お宿を後にして、近くのお店でたらこを・・・。


IMG_970220170629-9jpg.jpg


更に 近くのコンビニで氷を購入し、クーラーボックスに詰めて〜♪


画像は忘れましたが、社台にあるマザーズさんで 新鮮卵と牛肉のハンバーグを購入し〜♪



支笏湖経由で北上します



IMG_970620170629-10jpg.jpg

苫小牧の緑が丘公園付近でネズミ捕りをやっているので(去年と同じ場所♪)、周囲に気を付けながら〜



ここからは、カーブが多くてマジ楽しい♪注意が必要です

アウトインアウトで、スムーズに車を流すのがコツ♪



IMG_653020170629-11JPG.jpg

支笏湖、雲が多くて 樽前山が・・・(^_^;)

IMG_653120170629-12JPG.jpg

IMG_653620170629-13JPG.jpg

透き通っていて とても綺麗〜



ここからの道路は、カーブはキツいわ アップダウン激しいわ・・・(笑)
両手両足がバタバタ忙しくなるので、あずきとらびの乗るボックスも 固定強化♪


今回は あちこちで土砂崩れを起こした箇所が
工事車両も多いので、特に要注意です(^o^)/





テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット